2011年2月27日日曜日

春一番

数日前は春一番が吹き、暖かなくなったのかしら〜
と思いきや、いやいやまだそう甘くはない日々。

体調管理が難しい。。。

しっかり食事でスタミナを蓄えなければ。


2月28日〜3月4日のランチメニュー
○3月のマンスリーメニュー「高知県黒潮町の焼き鯖と葉野菜のジンジャーペペロンチーノ」
○「北海アサリのトマトソース。(ボンゴレロッソ)」
○「ベーコンとタマネギのグリーンピースクリーム」
○「赤ラグー(牛肉のミートソース)」
○「白ラグー(豚肉の塩ソース)」
です。
ご来店お待ちしております〜


“紫”が美しい鎌倉の根菜。
「アヤメ蕪」、「紅しぐれ大根」、「日野菜大根」などなど
この時期の根菜は色みが淡〜く優しい味です。

ガッツリお肉とホッとするお野菜と
ウネットならではのメニューをいかが!

3月のお勧め料理もかなりいーかんじですんで
詳しくはまた。

最近ホームページ上から空席確認、ご予約ができるようなっちゃいました!!

ご興味があれば今直ぐクリック!!









2011年2月20日日曜日

2月って短いですね

もう2月の最終週へ。

週代わりランチメニューのご案内
活マグリと干し海老、菜の花のペペロンチーノ
●スパイシーカレークリームソース。チキン&ポテト
根菜のカポナータソース(鎌倉の農家さんから買った京芋、ゴボウ、大根、人参のトマト煮)

スパイシーカレークリームは男子必見!のアトヒク旨さです。


なんとなくネタがないので今週も看板男デコさん3連発。

before
ちょうど一年前のあどけないデコさん

もう懐かしいスタンディングテーブルの1階とデコさん




after
「俺にまかせろ」的な体で。。。 

がんばりましょー


2011年2月10日木曜日

2月11(金)は祝日でお休みでーーーす。。。

寒い。
それしかコメントできないこの頃。。。

2月のオススメメニューとこの度「店長代理」に格上げされ、ホクホクのdecoさん
やる気が違います! 
うっとうしーほど頑張ってます!
そのテンションでいつまでもいってくれーー


11日(金)の祝日後の12日(土)は張り切って営業しますので~
まだまだお席空いております~



2月14日(月)~ 週代わりパスタ
「水蛸とジャガイモのジェノベーゼ」
「“蟹”!トマトクリームの濃厚スパゲティー」
「豚バラしゃぶと春野菜の柚子風味ぺぺロンチーノ」
他にも定番赤&白ラグーで5本立てでの展開!!!

最近のランチ。12時のお昼時ピークで、満席も多々。
狭い店のもので。。。ちょいと時間がずれると余裕で空いておりますので。
ご理解のほどを。
ちょっと。ちょっとでいーーんで!

2011年2月6日日曜日

皆さ〜ん!お肉食べてますかー

当店大人気の“ハラミ”
北海道産の生でもいけちゃう、横隔膜のお肉。
立派なホルモンです〜

こちらは岩手県産短角和牛!
タリアータ(イタリア風のステーキ)で限定販売中
短角和牛はジンワリ味わいのある赤身が際立つお肉です。
今回のは珍しくサシ(脂身)が多いですが美味。


これも数量限定で、“琉球ロイヤルポーク”!
贅沢なロースト&フィレのTボーン!!!
シンプルに香草と一緒にグリルが最高です〜


肉・肉・肉の三連ちゃんで失礼しました。。。
本当は当店自慢のオススメ“モツ肉”もあるんですが、
なんせ写真映えしなくって。。。

2月もバンバンマンスリーメニュー展開しますよ〜


野菜も摂りましょう!
毎日鎌倉から新鮮お野菜が登場!
真冬は根野菜がいーっすね〜
平井さんとこの人参は最高です!なんせ色艶が違います。
野菜も美味しいものは見た目でもわかりますw



番外編。
最近売り出し中の元気スタッフ
タカミ〜。gtsubo&賄い主任!
毎日の献立に頭をいためております。ガンバ!
おいしーのお願い。。。

他にも元気印のウネットスタッフが頭角をメキメキ顕してきてるので
またの機会に〜



ランチ
ウネット別館「Gotsubo」“リゾッパ”
ブイヨンで煮たモツ肉の塩スープ&十五穀米です! 他にもトマト味もオススメです。
店内での飲食可能になりました〜


本店パスタ
この週は
「カジキマグロ!と生姜風味のプッタネスカ(酸味の効いたトマトソース)」
「生ハムとブロッコリーのグリーンクリームソース。」
「香ばし〜干し海老のペペロンチーノ、葱と蕪のパスタ」
他にも赤&白の定番ラグー(ミートソース)の5本だて!

お待ちしておりまーーす










2011年1月30日日曜日

毎日寒すぎ〜

毎日寒い日が続いています。皆様風邪などひかないよーに!
インフルエンザも流行ってるそうで。。。こわ。

寒〜い夜は気の知れた仲間とワイワイ!
いーですよネ
しんみり深〜くいきたい方はこちらの個室がオススメ。


先日北海道のお客様から頂いたコレ!
立派な長いもです!
ホクホクのサクサクでおいすぃーーです!
私の友人と一緒に北海道からの出張の際にご来店していただき、
「何にか道産のおいすぃー食材くださいよーー」
なんて私の戯言に本当に答えていただいてありがとうございます。
まずはスタッフで美味しくいただきます!

残った分はもちろん客様に還元しなければ。。。



大好評大盛りパスタランチもこれでもか!で継続中!
メニューはバラエティーに富んだ5種類で展開!!
リングイネ(平打ち麺)を使った牛肉の濃厚赤ワインのラグーソース(ミートソース)や
同じく豚肉で塩味と香草が効いたあっさり白ラグー

スパゲッティー(所謂一般的な細麺)を使い
ベーコン・根菜・小松菜たっぷりの“和風”ペペロンチーノ
または“温玉のせ”カルボナーラ
大人気ジェノベーゼ
などなど、、、
あとはお店で。。。。


毎日深夜帰宅の我々。
シャレにならないくらい寒くってくじけそうです。
凄いんですよ深夜1時をまわった頃の気温ときたら・・・

皆様のご来店だけが支えです・・・
ナンチャッテ



2011年1月23日日曜日

1月も もーわずか。。。

はやい。新年明けたと思ったら、もう最終週にさしかかってます。

さてさて最近のウネットの1階ご存知ですか??
どんどんリニューアルを重ねてます。
昼間は気持ちがいー日差しが入り込み素敵なランチタイムに!

そう週がわりランチメニューです
「牡蠣のチャウダー(クリームソース)、小松菜入り」
「岩手産小蛸とブロッコリーのアラビアータ(ニンニク、ピリ辛のトマトソース)」
「生姜のペペロンチーノ(あのペペロンチーノのニンニクが生姜に!)、チキンと水菜のトッピング」
他に定番、赤ラグーと白ラグーのラインナップです。
もーそろそろ終わりにしたい大盛り無料サービスも実施中!!!



最近の夜メニューのオススメ
前菜でタルタルステーキ。
なんとこれ、牛ハツなんです〜
食べた事あります〜??
その日入った新鮮な牛ハツ(牛の心臓)しか使用できないため、お出しできない日も・・・

とにかくウネットならではのモツ料理!
食べてーーー


ゴツボ店でのランチ。イートイン(店内でのサービス)が可能に!!!
月曜スタート





2011年1月17日月曜日

只今ランチ、力いれております!

大盛り無料サービス中のランチ営業。
メニューもどんどん新メニューを投入しております〜

1月17日からの週代わりランチメニュー
「海老とホタテのラグー、ブロッコリーのペペロンチーノ」
「チキンと白菜のクリームソース、チーズ風味」
「アンチョビとジャガイモ、水菜のジェノバソース」
and
定番の「赤」or「白」ラグー(ミートソース)パスタ
¥800均一で美味しいパスタでお腹いっぱいに!



もちろん夜営業もお昼に負けず気合い入っております!

1月オススメの前菜はコレ。
モツイタリアンがウリな当店ですが。たまには。。。
新鮮なカタクチイワシをマリネで。
一匹一匹丁寧にお料理します。
(あーたいへん・・・)


オススメメインディッシュはこちら!
「豚300g!と白菜、カリフラワーのゴルゴンゾーラソースのオーブン焼き」
写真のせいでイマイチボリュームが伝わらないケド。。。
圧巻の食べごたえです!
赤、白ワインどちらでもいけちゃいます!


あーー寒いって夜が続きます。
やんなっちゃうな〜〜って夜に
懐と心に温かいウネットでいかが??!